ロシア語留学最初の講義とサハリン街中を歩きデパートとスーパーに part8

ロシア語

留学最初の講義と留学費を大学に払う

サハリン総合大学に入って、最初に行った事は留学費を払うことだったような気がします。
自分はお金を成田で両替してきたからいいのですが、びっくりしたのはこちらで両替する人が4人5人ぐらい居たことです。
その中の一人が、来る前に「こちらで両替できますか?」と聞いていたので両替してこなかった。
この人は私よりも年配の方で、色々海外に行っていた方で。
それで、ロシアルーブルを持っていなかった方は先生に連れられて、銀行に行きました。

それで、待っている間の人はサハリンの歴史をプロジェクターを使って授業を聞いていました。

テーブルが日本では見ないテーブルで、上に出してから引くテーブルです。
多分、最初に隣に座ったのは神戸外国語大の二人の隣に座ったような気がします。
(後ほどの写真を見ると、やぐっちゃんの隣に座ったかもしれない。そういえば、来たそうそう、「初日から授業するの?勉強嫌いなんだよね」と言ってて、そう言っていながら、早稲田の政経だったりするので、「さっきの言葉はなんなの?」と。それで、ここでマインスイーパーを教えてもらうから、一番最初はやぐっちゃんの隣に座った。)
私は最初誰とも仲良く話したという感じではなかったので。

これからサハリンの話を聞いていました。
ちゃんと樺太の日本側の時の話も聞きました。

チェーホフの話をして、サハリンのアイヌの話もして。結構いい時間を過ごせたので、成田で1万ぐらいリアルFXですったけれども、こっちの話が聞けたからいいかなって、サイト記事を書いている今は思いますね。


その講義が終わってから、留学費をサハリン総合大学に払います。
最初サハリンに来る前は、22,600ルーブルを払う予定が、24,100ルーブルぐらいに上がっていて。
詳しくは聞いていないが、上がった理由が確か大学寮の無線LANのお金だったような。
でも、付いたのが9月9日だから。最初は全くネット環境はありませんでした。
しかも、繋がらないし、yahooトップページを開くのに1分とか。ニコニコ動画を見るのもかなり時間が掛かって。そんな感じです。

お金が越えてしまったので、残り2,000ルーブルぐらいしかなくて、本当にお金が無くて大変でした。
いろいろあって、この後。

色々な手続きがあるのでパスポートも渡します。
5日か7日ぐらいパスポートも渡していました。

サハリン街中のデパートとスーパーの場所を教えてもらいみんなで行く

留学しているサハリン総合大学の最初の講義を聞いたら、生活に必要な日用品を買いに行こう。と。
これはプログラムなのかどうなのか分かりませんが、現地のサハリン総合大学の学生がボランティアで案内をしてくれて。

サハリンはめちゃくちゃきれいです。
天気良いし、光のクリア度が高くて、透過率もいいので、本当にいい光を私たちに照らしてくれます。

マンホールのラベルを見るのが好きなので、マンホールはよく見ていました。

緯度が高いと空の青さも違うような。
雲の白さも違うような。
とてもきれいです。
これが留学の風景。



サハリンはいたるところにロシア国旗が掲げてあります。
学ばされることも多かったです。
本当に国が好きで、日本も愛国心を学びたい。

でも、ウラジオストクはそこまで国旗を掲げていなかったので、サハリンが特殊なのかもしれません。

あそこに右に見える建物がデパートで洗剤や機械関係のものが売っています。




やぐっちゃんが写っています。

自分、銀杏BOYZのTシャツ着てんだなー。と記事を書きながら思いました。

ここ中で、やぐっちゃんが「リステリンが売ってる、買っていこう」と言っていたのだけ覚えています。
それから、その向かいにあるコンビニなのか、スーパーなのかそんなところに行きました。

гастрономъ
食料品店

подаркн к праздникам фабрикн вкуса
工場の味の休日への贈り物
最初こっちの意味だと思ったら、ニキータくんが、こっちですよって。
味の工場から休日への贈り物
こちらが正しい意味です。
ロシアはこうゆうのが多いので笑ってしまいます。
日本感覚ではないですよね。
こうゆうの共産思考だからこうゆうネーミングなんだろうな。その名残。
そうゆうのもあって、ロシアは好きですが。

ここのスーパーは一番留学時に利用したスーパーで、自炊はしないけれども、ここでパンと牛乳とサラダとジャムを買って。
ここのスーパーのジャムは安いですよ。
ロシアはジャムがべらぼーに高いので。

Столоваяで昼食

この後また食堂に行ってみんなで昼食。

最初の方は毎回600ルーブルから800ルーブルぐらい使ってしまって。
普通に考えると800ルーブルなら、1.9のルーブルレートなら、1,520円ですからね。
そう考えるとここの食堂は高いです。
味はかなりおいしいです。
今回の昼食です。

スープにクルトンとハムが入っていたよな、さっぱりスープです。
ロシア料理は塩味とマヨネーズを思った方がいいです。

チャーハンみたいなものなのですが、おいしかったです。名前が分からないから。

ロシアはご飯文化があるから日本人は合うと思います。
これはデザートかな?なんて思ったら、違かったような食べ物です。

これはサハリンでしか食べられないサラダだと思います。
朝鮮系の人が多いので、こうゆう食文化が根付いたような感じです。
結構辛くて、酸味がきいていて、それでさっぱりしていて。

ロシアパンですね。

確かお茶だったような。
ロシアのお茶はめちゃくちゃ甘いです。

この後確か一回寮に戻ったような気がします。それとも戻っていないから。
ちょっと、記憶が定かではないのですが。

昼食はおいしかったです。

コメント