サハリンのレーニン広場と海外で使えるクレジットカードを持とう part9

ロシア語

サハリンで大きなスーパーпервый

午後はサハリン総合大学前に集まって、サハリンの街を歩きます。
全然大学前に銀行ATMがあり、そこでお金を下そうとしたら全く下せなくて、下ろせないのかな?
土曜日でもあり、銀行はやっていないので、パスポートも持っていないからお金の両替も出来ない。と聞いたので。(でも、パスポートなくても銀行での両替はできます。)
どっちのカードだったか分からなかったのですが、ATMにはVISAもJCBもマークが付いていたので、クレジットキャッシングできると思うのに、出来なくて。
下せないままそのまま街を歩きに。

サハリン総合大学から一番近い大き目のスーパー。
первый ピエルビー


みんなここで結構買ったのですが、また帰りにも寄るから、行きに買わなくても。この時は知らないのですが。

маруся русская кухня
マル-シャロシア料理って、マル-シャってなんなんだろう?

ここは井上君が言っていたところなんだろうな。

サハリンサッポロホテル


軍事車両がいっぱい走っています。




サハリンのレーニン広場

レーニン広場に来ました。

炊き出しです。
生活困窮者ではなくて、ロシアは祝い事に炊き出しがあるんだと思います。

このコーヒーはめちゃくちゃ甘いです。
それと、このコーヒーカップはサハリンぽいです。

すごく手がべとべとになったぐらい甘かったです。

コーヒーの他に茶色いご飯も配っていたと思います。
そちらは食べていません。

サハリンのレーニン像はとても大きいです。

最初慣れないので近づいていいのか分からなかったのですが、今となっては、直ぐもらいに行くかもしれません。
ロシア軍の方も結構優しかったような気がします。

サハリン来て2日目で思う。
「ここは昭和か?」
国民がいきいきと暮らしている。
心がとても豊か。
そう思うね。

これはシベリア鉄道のマークです。
ржоだったと思うのですが、調べてみたら載っていなかったです。何かを略した頭文字です。

こっちはユジノサハリンスクの市役所です。

レーニン像の前に来たので写真を撮ろうと思います。

マルクスレーニン主義の赤い思想はないけれども、こうやって見るとすごいなと思います。
ウラジオストクにもレーニン像があるので、どこ行ってもレーニン像があるのだな。
友達が、「あそこ、レーニン帽子持ってますよ。」
「レーニン帽子買って持ってくればよかったなー」
なんて話をしていました。


サハリンは日本統治下時代樺太で南樺太は宮沢賢治先生の銀河鉄道の夜の舞台となった場所なので。たまたま銀杏BOYZのTシャツを持っていたので、折角だから着てきました。


今だから言えるけれども、最初べっくんグループと仲良くなれるか心配だったんだけれども(いつも決まったメンバーで居るから、その中に入れるかと言う意味で)、一番最初に写真を撮っているのはべっくんグループなんだよね。
写真見返してびっくりしたんだよね。

一番右の子が部屋の相方なんだけれども、大丈夫かな?
なんかすげー顔してるぞ。
どんちゃんとパンダくんはいい笑顔。りっくんも。

レーニン像の後ろ側です。

昭和のその意味は、このレーニン像の土台で子供が鬼ごっこしてるんですよ。
かけっこなんだか。
とても良い光景で。
こうやって公園に集まって楽しんでいるのがとてもいい。
日本の銅像はそこまで国のなにかを表している訳ではないものも多いから。
日本で言うと神社仏閣でこうやって鬼ごっこをしている、そうゆう風景を思い出しました。

ここの公園はみんなの憩いの場です。

нефтпгорск помним
どうゆう意味なんだろう?
何かを覚えている?みたいな。

サハリンのユジノサハリンスク駅

ユジノサハリンスク駅です。
вокзал

飛行機が飛んでいます。

ユジノサハリンスク駅に来たのですが、中に入らなかったんですよね、私。
中に入っておけば良かったな。
この後、もう駅には来なかったので。
海外の駅って怖いじゃないですか、入る勇気無かったんですよね。

駅にモスクワの時刻の時計が置いてあるのが良いですね。


ストレッチしているのが面白いですよね。
写真を見返して笑っちゃった。





何処へ行ってもロシア国旗が掲げられているんでよね。私も、毎日日本国旗を掲げたいですよ。

この時は何の建物か分からなかったんですが、記事を書いていて、ロシア語留学していて、学習が身に付いているんですね。
ロシアポストって読めるんですよ。
почта россии

さっきのвокзалも留学していなかったら分からなかったので。
やっぱり、留学は海外に身を置くので直ぐ覚えられます。




レーニン広場の前はとても大きな敷地が空いています。
よく分からないけれども、これから大学寮に戻るような感じです。

何のお店なんだろう?

良いですよね、毎日国の国旗を掲げているなんて。

やぐっちゃんはさっきのпервыйで8Lの水を買って、ずっと持って歩いていたんですよね。


マンホール


サハリンの建物はとてもカラフルです。

サハリンはどこでも工事をしている感じです。
日本の工事の感じとは全然違います。


古そうなアパートで、レンガにロケットの絵が描いてあります。

もう一度первыйに来ました。
少し物を買いました。
飲み物です。

雲が出てきても光が雲から漏れてきれいです。

みんなを待っている時に、自分の写真を撮りました。


ある程度人が集まったので、動き出して。
ここでアスファルトに靴のソールが引っ付いて、びっくりしました。

ソールが真っ黒になるし。
海外っぽい日常ですよね。

海外で確実に使えるクレジットカードを持とう

この後、少し大き目の銀行でお金の無い人はお金を下す。ってなったんですが、そこでも、VISAとJCBマークが付いているのにもかかわらず下せなくて、10人か8人ぐらい下したのですが、私と同じように下せなかった人が2人か3人居て。
ロシア人の方の、「そのカード使えないんじゃないの?VISAマーク付いてる?」とクレジットカードのマークを見せたら、「おかしいな?」となって。
残り1,000ルーブルぐらいになって、クレジットカードキャッシングができると思ったらできなくて、本当にこれから何もできない日々が来ると、今日は土曜だから、月曜まで待たないと。と言う感じです。
使えると思ったら、海外で使えなかったということがあるので、私はネットバンクのVISAとJCBで、楽天銀行とジャパンネット銀行を両方帰ってきて調べたら、普通にキャッシングできる設定になっていて、何で下せなかったのか?
ネットバンクなのでなんちゃってVISAやなんちゃってJCBなので、海外で使えないことを知ったので。
来る前にちゃんとネットで調べたんですよ。
それでも使えなかったから。
英語圏はいいけれども、英語圏以外のマイナー言語は使えないってことですよね。

それもあり、全世界で確実に使えるカードを持っていた方がいいです。

三井住友カード

海外付帯が付くことを考えて、クラシックカードのVISA以上が良いです。使うことにより保険が適用になるので。

お申し込みはこちら

クラシック

ЮСПК СахГУ

この時は意味を理解していなかったのですが、多分、ユジノサハリンスクのサハリン国立総合大学と言う意味だと思います。
ここの校舎は私たちは使っていません。

こちらの校舎が留学時に使用している校舎です。

ここを右に入っていくと奥にサハリン大学寮があります。

これが前の記事にも書いてあった、ここでロシア人の方が集まって飲んでいる1.25Lぐらいのビールです。

今日はこの後学校の留学行事が無さそうなので、この後は自由行動です。

コメント